大学病院での診察 Vol.4

ダイフクママです。当日で産まれて4ヶ月9日のダイフク。今日は初めての音入れ、補聴器装着開始です。

本日の内容はこちら

  • 初めての補聴器開始
  • COR→結果説明

補聴器装着

あれ?今日は耳垢除去なし?と呆気に取られながら、診察室につくなり補聴器を装着。
周りには「初めて音を聞いて笑顔になるのかな?」とか、SNSでたまに流れてくる様な期待を持たれていましたが、ダイフク一家はとにかく淡々と。何せ100dbは聞こえないスケールアウトだったので、かなり半信半疑です。
健聴者には聞き慣れない言葉ですが、難聴者に音を聞かせていくことを「音入れ」というそうです。

COR

こちらも初めてのCOR。
裸耳と補聴器装着時、両方をST=言語聴覚士により、判定してもらいます。これから受診のたびに行う検査です。
COR=聴性行動反応検査は音刺激で、全身の反射や反応の様子を観察して行う検査です。本来は首すわりがないと行わないのですが、試しにやってみましょうと言うY先生判断で、唐突の初体験。
パパがダイフクを前向きに抱っこしましたが、ダイレクトに大音量を聞いているパパはかなり辛そうでした。

聞こえている?

検査結果ダイフクの首すわりがまだなので、正確ではないですが、補聴器装着で70dbまで聞こえているかもという話でした。聞こえていると言うイメージは泣く、モロー反射があると思っていたので、検査中は素人目には分からなかったです。強いて言えば、何回か眉間に皺を寄せたくらい。

補聴器装着後の今

相変わらずの耳垢すごっ!笑
なので、イヤーモールドの穴がかなり詰まります。毎回の耳掃除をお願いしたいところ。

そんなことより聞こえですが、装着時の反応があるので聞こえていそうです。例えば、寝ている時に大声でビックリする。寝入りの時に周りがうるさいと不快になる。今までには全くなかったことです。
いろんな条件でハウリングの不快な音が鳴り、耳の装着の違和感で耳をゴシゴシしてどうにか外そうとする行為も多々あります。心なしか、手遊び歌やこちらも笑顔で声を出してあやすといつも以上に楽しそうに笑う様子も。

やっと音入れのスタート地点。次は3週間後の9/7。それまでに色んなところに連れて行ったり、反応を試してみたいと思います。
既設の変わり目で体調を崩しがちなので、体調管理第一でいきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です